【ラン&トレランイベント講師】いいのわたるさん一問一答
【ラン&トレランイベント講師】いいのわたるさん一問一答
ラン&トレイルランニングイベント参加者向けQ&A
ラン&トレイルランニングイベント参加者向けQ&A
第1回のラン&トレランイベントで、いくつかの質問を参加者の方々から頂きました。
その質問に対してエクストリームランナー・いいのわたるさんにお答え頂きました!

Q.ランニング前のウォームアップやランニング後の身体のケアの仕方についてお聞きしたいです。
A.前は身体を温める動的ストレッチ、後は筋を延ばす静的ストレッチでケアをします。
Q.ランニングの時には、タイツとコンプレッションシャツプラスウインドブレーカーで走っていますが、トレランでも同様の格好でも大丈夫でしょうか。
A.イベント時、温暖で無風の場合は言われる装備で大丈夫ですが、念のためイベント案内にもある必携装備品を可能な限りお持ちください。
ウェアリングに関しては特にレインウェア上下、グローブをお持ちください。
Q.トレラン以外で好きなことは何ですか?
A.トレイルだけでなくロードを走ったり、クロストレーニングとして自転車を乗ったりします。
またインドアという意味では良くサラダ作りをしております。
Q.過酷なレースでニコニコしながら「負けず嫌いなんで」と仰っていたのがとても素敵でした。そんないいの選手にお伺いするのも恐縮なのですが、初心者ですので、基本的な走り方を教えていただけるとありがたいです。
A.走り方含め、山に入る時の準備、入った時の基本的なマナーなどお話しできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
Q.故障しないでロング走るための秘訣を教えてください。
A.走力によりますが、初心者の方はまず筋トレをして筋力・体幹を重点におくことをお勧めします。
意外と走れると思い込み、走りすぎて故障するケースをよく聞きます。
Q.いつもテレビで応援しています。レースでつらくなったとき、元気になるコツを教えてください。
A.レースのゴールを考えるのではなく、途中のエイド(給水ポイント)で休むことを想像します。
実際にはほぼ休みませんが。
Q.高齢者(70歳)への練習アドバイスを。
A.故障も多くなりがちなため、走る事と同じくらい筋力トレーニングを薦めます。
Q.登りが極端に遅いので、登りを克服する方法を教えてください。
A.長い登りでは、始めは勢いよく登り、後半失速して立ち止まる選手をよく見かけます。